今週のお題は
「二字熟語」
この漢字はなんて読む?
籠枕
かな5文字の読みです
かごまくら
「籠枕(かごまくら)」は藤や竹で編んだ枕のこと。中空で風通しが良く、竹のひんやりした感触が心地よいため、昔から夏に用いられます。また、俳句の季語としても知られ、「涼しさや夢もぬけ行く籠枕(中川乙由)」といった、いかにも心地よさそうな句があります。